
キリストの墓(キリストの里公園)
パワースポット名
キリストの墓(キリストの里公園)
パワースポットの効能
開運 癒し 恋愛 出会い 病気平癒 健康祈願 金運 勝負運
住所
〒039-1801
青森県三戸郡新郷村大字戸来字野月33-1 [地図]
0178-78-2111
ホームページ
http://www.vill.shingo.aomori.jp/07sight/sight-christ.html
アクセス方法
JR東北新幹線「八戸駅」より南部バス「五戸駅行き」で40分、終点で南部バス「羽井内行き」に乗り換えて30分、「キリスト公園」下車すぐ
訪問可能時間
定休日:水曜日
夏休み期間中は無休
冬季休館のため、要問合せ
入場料・拝観料金
キリストの里伝承館の入館料が必要
高校生以上 200円/小・中学生 100円
※20名様以上の団体は半額
※料金や時間等は変更される場合がございます。必ず公式の情報を確認されることをオススメします。
キリストの墓(キリストの里公園)の歴史や由来
イエス・キリスト誕生から数千年経った今でも、世界から信仰される「キリスト教」
そんなイエス・キリストのお墓が、なんと青森県の新郷村にあるのです。
イエス・キリストは「ゴルゴダの丘で磔刑になった」と言われていますが、「実は密かに日本に渡っていた」そんな突拍子もない仮説から、昭和10年、天津教の教祖・竹内巨麿が発見しました。
古文書によると、ゴルゴダの丘で磔刑に処されたのは弟のイスキリであり、キリスト本人は日本に渡り、ここ新郷で106才の天寿を全うしたというのです!
キリストの墓(キリストの里公園)の効能・ご利益
イエス・キリストのエネルギーとつながることができるパワースポットで、勝負運、恋愛運、健康運、厄除けなどのご利益があるとされています。
人々のまじめな信仰に支えられ、イエスのエネルギーとつながれるようになったと言われています。
キリストの墓の前に立ち、心の中でイエスに呼びかけてみるとイエスのエネルギーとつながれる。キリストの本名である「サナンダ」で呼びかけるとよりつながりやすいそう。
キリストの墓(キリストの里公園)のオススメポイント
胡散臭い、など一部ではネタにされている青森のキリストの墓ですが、
ここキリストの墓と、青森の強力パワースポット「恐山」は地図で見ると
キレイな直線に繋がる場所に位置しているので、あなどれませんよ!
画像引用元:http://rover.up.n.seesaa.net/rover/image/83L838A83X83g82CC95E6.jpg?d=a6