
夢の吊橋
パワースポット名
夢の吊橋
パワースポットの効能
開運 癒し 恋愛 出会い 結婚 縁結び
住所
〒428-0411
静岡県榛原郡川根本町千頭 [地図]
0547-59-2746
ホームページ
http://sumatakyo-spa.com/spa/index.html
アクセス方法
大井川鉄道「千頭」駅から、寸又峡行き大井川鉄道バスで約40分
終点下車、徒歩30分
訪問可能時間
危険なため、夜明けから日没まで
入場料・拝観料金
無料
寸又峡温泉付近には無料の駐車場有
(300台前後。GW、紅葉シーズンは有料/500円)
※料金や時間等は変更される場合がございます。必ず公式の情報を確認されることをオススメします。
夢の吊橋の歴史や由来
「夢の吊橋」という素敵な名前の由来は、文字通り「夢に出そうな幻想的な橋」という意味の他に
「渡るのが怖くて夢に見そうな橋」という意味合いも含んでいるそう。
2012年10月に、「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋10」の10位にランクインした
静岡県の奥大井地方の寸又峡にある「夢の吊橋」。
ここから見渡す紅葉はまさに絶景です。そのため、土日祝の紅葉シーズンは行列必至です。
(1時間ほどの待ち時間は覚悟してください!紅葉シーズン以外の平日はスムーズに観光できます)
夢の吊橋の効能・ご利益
女性が夢の吊橋の真ん中で「恋の祈り」をすると願いが叶うといわれています。
静岡県民が選ぶ「恋愛成就パワースポット」人気投票で見事3位にランクインするほどなので効果にも十分期待できます!
勇気を出して真ん中を目指し、数秒立ち止まってお祈りしましょう!
また、「吊橋効果」で橋の上でドキドキすると、恋におちるという話もありますので
カップルはもちろん、気になる人と一緒に訪れるのもオススメです。
夢の吊橋のオススメポイント
自然が沢山で、一面の絶景に癒されること間違いなし。
ただし、吊橋はやはりスリル・迫力満点です!
全長90m、高さ8mの鉄線の吊橋になっています。
気を引き締めて、度胸試しをするのに持って来いかもしれませんよ。
天気が良く、光が湖に差すと鮮やかなコバルトブルー、エメラルドグリーンに輝き、日本の自然の美しさに感動します。
画像引用元:http://find-travel.jp/article/7971/photo/68173